KongregateURL |
Kongregate.com |
---|
タイプ |
オンラインゲームサイト |
---|
収益 |
広告 ゲーム内通貨 ("Kreds") 企業の資金提供 プレミアム会員 (Kong+) |
---|
営利性 |
営利 |
---|
登録 |
不要(ただし、いくつかの機能が利用できない。)。 オプションの有料会員サービスあり。 |
---|
開始 |
2006年10月10日[1] |
---|
Kongregate(コングリゲート)はGameStopが所有するオンラインゲームをホスティングしているウェブサイトである[2]。ユーザーはユーザーが製作したAdobe Flash、HTML5/JavaScript、Shockwave、Java、Unity3Dのゲームをアップロードすることができる。ユーザーはゲームを評価でき、評価に基づいてゲームを検索できる。特徴としては、APIによってFlashとUnityのゲームの開発者は、ゲームにユーザーがハイスコアを記録することと実績バッジを得る機能を加えることができる。バッジとローカルハイスコアの記録は開発者がKongregate APIを使った時だけ行われる[3][4][5][6]。サイトのほとんどの機能は無料だが、Kong Plusという有料会員サービスも提供されている。
- ^ “Kongregate: a Next Generation Web Games Marketplace”. techcrunch.com (2006年10月19日). 2014年3月8日閲覧。
- ^ “GameStop Corp.: NYSE:GME quotes & news - Google Finance”. Google.com. 2013年2月25日閲覧。
- ^ Baertlein, Lisa (2007年3月22日). “New site aims to be the YouTube of gaming”. Reuters Life! (Thomson Reuters). http://www.reuters.com/article/2007/03/22/us-videogames-kongregate-idUSN3L42391720070322 2011年4月19日閲覧。
- ^ Kirkpatrick, Marshall (2006年10月19日). “Kongregate: a Next Generation awesome site Web Games Marketplace”. Tech Crunch. http://www.techcrunch.com/2006/10/19/kongregate-a-next-generation-web-games-marketplace/ 2007年3月23日閲覧。
- ^ Wilson, Matt (2006年12月20日). “Kongregate: Your Gatorade For Flash Games”. Solution Watch. http://www.solutionwatch.com/536/kongregate-your-gatorade-for-flash-games/ 2007年3月23日閲覧。
- ^ “Kongregate”. FlashMush. (2011年5月20日). http://www.flashmush.com/2011/05/flash-websites.html 2011年11月17日閲覧。