Lzip

lzip
開発元 Antonio Diaz Diaz
初版 2008年 (2008)
最新版
1.25[1] ウィキデータを編集 / 2025年1月17日
リポジトリ ウィキデータを編集
プログラミング
言語
C++またはC言語
対応OS
プラットフォーム クロスプラットフォーム
サポート状況 開発中
種別 データ圧縮
ライセンス GNU GPLのバージョン2かそれ以降[2]自由ソフトウェア
公式サイト www.nongnu.org/lzip/ ウィキデータを編集
lzip
拡張子.lz
MIMEタイプapplication/lzip
マジック
ナンバー
0x4C 0x5A 0x49 0x50'LZIP'
開発者Antonio Diaz Diaz
種別データ圧縮
オープン
フォーマット
Yes

lzipは、Lempel-Ziv-Markov chain-Algorithm(LZMA)を使用し、gzipbzip2などのよくあるUnix系の圧縮ツールの利用者に馴染み深いユーザインタフェースを備えたデータを圧縮するための自由コマンドラインツールである。

gzipbzip2と同様に、複数のファイルを圧縮するための結合をサポートしているが、tarcpioなどのUnix系のプログラムによってアーカイブファイルにまとめてから圧縮するのが慣例である。lzipはマルチボリュームアーカイブを作成するために出力を分割できる。

lzipはgzipと同程度の速度での圧縮か[注釈 1]、殆どのファイルをbzip2よりも圧縮できる[注釈 2][2]。また、gzipとbzip2の中間の速度で展開できる[2]

lzipによって生成されるファイルには通常拡張子として.lzが付けられ、メディアタイプapplication/lzipとなる。

lzipのプログラム群はAntonio Diaz DiazによってC++C言語で書かれており、GNU General Public License(GNU GPL)のバージョン2かそれ以降の条件に基づいて自由ソフトウェアとして配布されている。

  1. ^ "Index of /releases/lzip/"; 閲覧日: 2025年1月19日.
  2. ^ a b c Lzip - LZMA lossless data compressor”. www.nongnu.org. 2024年4月9日閲覧。


引用エラー: 「注釈」という名前のグループの <ref> タグがありますが、対応する <references group="注釈"/> タグが見つかりません


Lzip

Dodaje.pl - Ogłoszenia lokalne