dpi | |
---|---|
系 | ヤード・ポンド法 |
量 | ドット密度 |
組立 | インチ−1 |
定義 | 1インチあたりのドット数 |
dpi(ディーピーアイ、DPIとも表記)とは、ドット密度(解像度)を示す単位である[1][注釈 1]。dots per inchの略で、1インチ(1平方インチではない)の幅の中にどれだけのドットを表現できるかを表す。
プリンターや走査(スキャン)の性能表示として用いられる。また、プリントサイズと対にすることでコンピュータ上で用いる画像データの精度を表す単位としても用いられる。ピクセル数を表すppi(pixels per inch)と区別して用いられる。
引用エラー: 「注釈」という名前のグループの <ref>
タグがありますが、対応する <references group="注釈"/>
タグが見つかりません