開始 | 2011年11月16日 |
---|---|
運営 | |
価格モデル | 標準:無料 定期購入(個人):月額980円 定期購入(ファミリー):月額1480円 個別:1曲250円 |
対応機種 | Android、iOS、ウェブブラウザ |
ファイル形式 | MP3、AAC、WMA、FLAC、Ogg、DRM保護されたAAC、ALAC[1] |
コンテンツ | 3,500万曲[2] |
ストリーミング | オンデマンド |
お試し | 30日間[3] |
利用可能地域 | 64か国[4] |
ウェブサイト | play |
Google Play Music(グーグル プレイ ミュージック、旧:Google Music) は、Googleが運営した音楽・ポッドキャストのストリーミングサービスおよびオンライン音楽ロッカーで、Google Playのサービスの一つ。2011年5月10日に発表され、半年間の招待制のベータ期間を経て、2011年11月16日に一般公開された。2020年8月、Googleは同サービスを9月から順次終了することを発表した。2020年12月に「YouTube Music」と「Google Podcasts」(後にYouTube Musicに統合)に置き換えられた。