Our website is made possible by displaying online advertisements to our visitors.
Please consider supporting us by disabling your ad blocker.

Responsive image


Intel486

486
Intel486 DX-33
生産時期 1989年4月から2007年9月28日まで
生産者 Intel, IBM, AMD, テキサス・インスツルメンツ, Harris_Semiconductor, UMC, SGSトムソン
CPU周波数 16 MHz から 100 MHz
FSB周波数 16 Mhz から 50 Mhz
プロセスルール 1μm から 0.6μm
命令セット x86 (IA-32) including x87 (except for "SX" models)
ソケット Socket 1, Socket 2, Socket 3
パッケージ

PGA 196ピン PQFP

208ピン SQFP
前世代プロセッサ Intel 80386
次世代プロセッサ Intel Pentium (1993年)
コプロセッサ Intel 80487SX

Intel486(インテルよんはちろく)は、インテルx86マイクロプロセッサで、386の後継製品である。

当初の名称は「80486」で、後に廉価版の「486SX」をラインナップに追加した際に、従来の80486を「486DX」と改名し、同時にそれらの総称として「i486」の商標を使うようになった。"i" を付けたのは、米国では番号だけの名前は商標権を取れない(登録できない)ためである。インテルが現在使用している名称はIntel486プロセッサ (Intel486 Processor) である。


Previous Page Next Page






إنتل 80486 Arabic Intel 80486 Catalan Intel 80486 Czech Intel 80486 German Intel 80486 Greek I486 English Intel 80486 Spanish Intel i486 ET Intel i486 Finnish Intel 80486 French

Responsive image

Responsive image