Public Library of Science
|
|
URL |
PLoS.org |
---|
言語 |
英語 |
---|
タイプ |
学際 |
---|
営利性 |
非営利 |
---|
開始 |
2001年 |
---|
現在の状態 |
稼働中 |
---|
PLOS (Public Library of Science、旧略称:PLoS[1])は、オープンアクセスの学術雑誌や科学文献(英語版)を発行する出版社、または学術雑誌のオープンアクセス化を推進するプロジェクトである。2003年10月の学術雑誌 「PLOS バイオロジー(英語版)」の初号刊行を皮切りに、査読付き学術雑誌を発行する[2]。日本語では公共科学図書館(こうきょうかがくとしょかん)と訳されることもある[3][4]。
- ^ David Knutson (July 23, 2012). “New PLOS look”. PLOS BLOG. Public Library of Science. 6 August 2012時点のオリジナルよりアーカイブ。6 August 2012閲覧。
- ^ “Journals”. plos.org. 2012年4月17日閲覧。
- ^ “米国: 法案FRPAA2012、10機関が支持”. 科学技術振興機構 (2012年2月16日). 2012年9月8日閲覧。
- ^ “PLoS (Public Library of Science)”. デジタル・クリエイターズ連絡協議会. 2012年9月8日閲覧。