Our website is made possible by displaying online advertisements to our visitors.
Please consider supporting us by disabling your ad blocker.

Responsive image


DirectWrite

DirectWriteは、Microsoft DirectXのコンポーネントの1つであり、GDI/GDI+の後継となる文字描画用API群である。略称はDWrite[1]Direct2Dを経由してハードウェアアクセラレーションによる高速なテキスト描画が可能となるほか、OpenTypeの機能への対応や多数の言語への対応などが含まれる。また縦方向のアンチエイリアス処理が付加されたClearType処理も備えている。Windows 7およびWindows Server 2008 R2以降のOSで標準実装・サポートされているが、バージョン1.0はDirect2DとともにWindows VistaおよびWindows Server 2008にもバックポートされた。

DirectWriteはDirect2Dとともにナンバリングされており、Windows 7とともにリリースされたバージョン1.0、Windows 8とともにリリースされたバージョン1.1、Windows 8.1とともにリリースされたバージョン1.2、Windows 10とともにリリースされたバージョン1.3が存在する。Windows 10の機能更新時に、DirectWriteにも機能が追加されている[2]

DirectWriteは主にDirect2Dと組み合わせて利用することを想定されているが、GDIとの相互運用もサポートしており、GDIフォントとの相互変換や、デバイスコンテキストを経由したGDIサーフェイスへの描画が可能となっている[3][4]

  1. ^ DirectWrite (DWrite) - Win32 apps | Microsoft Learn
  2. ^ What's new in DirectWrite - Win32 apps | Microsoft Learn
  3. ^ Interoperating with GDI - Win32 apps | Microsoft Learn
  4. ^ IDWriteGdiInterop (dwrite.h) - Win32 apps | Microsoft Learn

Previous Page Next Page






DirectWrite English DirectWrite French 다이렉트라이트 Korean DirectWrite Polish DirectWrite Russian DirectWrite VI DirectWrite Chinese

Responsive image

Responsive image